意外に困る折り畳み式譜面台のたたみ方。
この黒い骨骨を一体
どこから手を付けたら良いのか
初めて使う時に迷いますよね。
譜面台によっても若干たたみ方が異なるのですが、とりあえずこの譜面台で。
(昔住んでいた懐かしい家)
指を挟みやすいので、気を付けて。
私もよく挟みそうになります。
さて、もうお昼ですが
午後からちょっと色々やろうと思います。
ゆるく。無理なく。
折り畳み式譜面台のたたみ方(動画)
Previous Post: 今日から新しい手帳。どんな人生を送りたいか考える。
Next Post: 同じ調号なのに違う調 一つの調号には長調・短調2つの調がある
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.