
ホンヤさんの曲集 オカリナの四季が到着する グランドハープ伴奏・日本の四季
今日現物が届きました。 少し前に編曲していた、オカリナのホンヤミカコさんの新しい曲集です。 日本の芸術的な春夏秋冬 それぞれの季節の曲が、ホンヤさんのオカリナで演奏されています。 私は全曲編曲させて頂き、グランドハープで […]
今日現物が届きました。 少し前に編曲していた、オカリナのホンヤミカコさんの新しい曲集です。 日本の芸術的な春夏秋冬 それぞれの季節の曲が、ホンヤさんのオカリナで演奏されています。 私は全曲編曲させて頂き、グランドハープで […]
(旅館で頂いたお土産です) かもめの玉子 「ばなちょ」 今、大槌町の帰り北上からの、新幹線車中で更新しています。 席の後ろに楽器を置いていましたが お隣の方が大きなスーツケースを持っていらしたので 頭上の荷物棚に、サウル […]
北上で下車し、車で二時間で大槌町に到着しました。 明日本番です。 25弦のサウルハープで 吉岡しげ美さんのコンサートを サポートします。
皆さんは野菜をどんな風に洗いますか? 私は以前は普通に水洗いしただけでしたが 1年ほど前に 「ほたての力くん」 を使っています。 ホタテの貝を粉末にしたものですが、残留農薬を除去するというものです。 表面についている物し […]
(電車が空いていたので、楽器を横に置く事が出来ました。) 今回は吉岡しげ美さんのサポートです。 楽器を持っての電車移動は体力が一瞬で底をつきそうなので、ゆっくり淡々と動くようにしています。 電車移動時の靴は、平たいものが […]
早速お花は花瓶に。 昨日、ハープハープハープが終わりました。 コンサートの写真が沢山投稿されていましたのでCafe de la harpさんのFacebookでご覧いただく方が良いかもしれませんので ここではざっと並べた […]
こんばんは。毛利です。 今月は追加の曲数が少なくなってしまいましたが、以下の曲が夜中のうちに追加される予定です。 <小型用・34弦用> 椰子の実 <Easy版> いつくしみ深き/Ramble to Cash […]
金井さん、Cafe de la Harpさんと最後の練習でした。 お弁当もとても美味しく完食しました。 次は2日の本番です。 感謝して頑張ろうと思います。 さて、オカリナのホンヤミカコさんの曲集用にアレンジ […]
おはようございます。 今、外は雨が降っています。 少し寒いので、ストーブをつけてブログを書いています。 さて、 今回お送りした ムジカオンライン友の会5月号は 「ラジオ体操第一」 「ありがとうさようなら」 のレバーハープ […]
(何と綺麗な空でしょう。) さて、 もう5月も半分が過ぎた、という事は今年も半分が過ぎようとしている、という事になります。 今月は、我が家の住人二人とも誕生日月です。 主人5月15日 私は5月16日 続いています。 我が […]