レバーハープでの演奏。 楽譜の最初のレバー設定が分からないという方へ。
調号なし=ハ長調(ドレミファソラシド)又はイ短調(ラシドレミファソラ) 全てのラシミのレバーを上げた状態です。 これを順に弾くと、ピアノでいう白鍵を弾くのと同じ音が出ます。 これを基準に、♯をつけたり、♭をつけたりしてい […]
調号なし=ハ長調(ドレミファソラシド)又はイ短調(ラシドレミファソラ) 全てのラシミのレバーを上げた状態です。 これを順に弾くと、ピアノでいう白鍵を弾くのと同じ音が出ます。 これを基準に、♯をつけたり、♭をつけたりしてい […]
これは、この間教えて頂いたのですが、本来はキッチンで物を下げるのに使うものだそうです。オタマとかフライ返し等をここにつるすのだそうです。 これがどうなるのかというと、こうやって使うのだそうです⇩ つなげたA4用紙が、端が […]
こんな台車もありました。 階段でも運べる台車だそうです。 車輪が3つずつあります。 生きていて動き出しそうです。
自分のお気に入りを身の回りに置くと、幸せな気分になりますよね。最近はこんなカラフルな譜面台もあるそうでびっくりです。一体どこで売っていたのでしょうか。 ピンクのハープにピンクのチューニングハンマー、ピンク色のクロス、カラ […]
さらおうと思ってグランドのカバーをはずしたら、丁度弦が1本切れていたので、弦の結び方と張り替え方を撮ってみました。一応アップしておきます。 <ハープ弦の結び方> 他の結び方もありますのでやり易い方で。 以前にもリ […]
固定する方法は色々あると思いますが、 もしも「楽器がグラグラしてしまう・・」 という方はこの方法はいかがでしょうか? 考えたのは私ではありません。 Iちゃんという子に教えてもらいました。 この方法だと楽器がグラグラしない […]
持ち運びにも便利で、自宅での練習にも使えるのが折りたたみ式譜面台です。 意外とたためない、そうですので、今日はその譜面台のたたみ方を動画にしてみました。 くれぐれも指を挟まないようにお気をつけ下さい。
小型ハープ用楽譜のNo.16、SAKURAの最初にトリルがあります。 最初の2分音符の一番上の音(D)の上にトリルを作りますので、レミレミレミレミ~~みたいな感じになります。 が、大変でしたらトリルは省いてくださいませ。 […]
(書き間違いがありましたので修正版です↑)
レバーハープで演奏可能な♭系は、♭3つまでなので、この楽譜の調だと弾くのは厳しいですが、幸いこの場合は このまま♯3つ(ファドソに♯)にただ調号を変えただけで、楽譜は書き直ししなくてもそのまま使えます。 (※出てくる音は […]