小型ハープ,アイリッシュハープ初期レバー設定はどうなっているか

コロナのお陰で一人で楽しむ時間が増えていることで、小型ハープ人口も増えている感じがする今日この頃です。

買ったハープが自宅に届き

早速赤い弦から順にドレミ・・・

のつもりで弾いた見たけれど

「何か違う、暗い」

と思った方いらっしゃると思います。

 

たしかに赤が

なのですが、

変ホ長調に調弦されているので

ミから弾いて、ドレミ・・・
に聞こえる音階になっているのです。

 

 

レバーを全て下げた状態で
ミファソラシドレミ

を弾いてみて、普通の音階に聞こえたら正解です。

 

 

普通のドレミファソラシド

は楽譜に書くとこうなりますよね。

見慣れたこのドレミファ・・・

これを弾きたい場合は

フルレバータイプの楽器で、「ラシミ」のレバーを全部上げれば良いのですね。

 

調弦中にパニクッに陥った時は

一旦、

ラシミのレバーだけ全て上げて
普通のドレミ・・・

に変えてから考えてみれば良いと思います。

 

 

レバーハープでの演奏。 楽譜の最初のレバー設定が分からないという方へ。

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.