何回かに分けて今年も仕込みました。
お味噌を。
今年は大豆をストーブにかけたままでしたので、気楽に出来ました。
あと、3キロずつの袋で分けて作る事に。
これで作るとどんな感じになるのでしょうか。
毎年ホーローのツボで作っていたのですが、それはまだ継続中なので、入れ物がなくなりまして、これを買いました。
最初はビニールで嫌だなと思ったのですが、プラスチックだって同じだし、、もういいや。これで十分。
小分けで数個時間差で作れば、それほど体力的にも大変でもなくなりますし、これごと実家にもあげられますしね。
完成は10か月後位。
遠い先の話です。
生きるってこういう事なんですね。
そこまで生きているのかねえ?
実はこれらの他に、もうひとつ簡易的な樽でも作っている昨年の予備があります。
ご飯とお味噌だけで生きられますわ。
お味噌が減ってくると買わなければならなくなうので、なくならない様に、数年前から時間差で攻略するようにしました。
あと、私的にはいくら便利な世の中であっても、あえて昔からの日本の食べ物、少し不便な生活をするようにしていて、
特に、昔からの方法で食べ物を食すをする事は、曲がった自分の生き方、思考全てを正す事になると、常々思います。
これでも随分正されたような気がしているんですが、自己満足でしょう。
お米一粒、大豆一粒、野菜も無駄に出来なくなりますね。
良いことづくめです。
□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■
◆2010年からスカイプで小型ハープのオンラインレッスンを初め、今年で15年目になりました。
現在は対面レッスンのみの方のレッスンはしていませんが
普段「オンラインレッスンをされている方」に2,3か月に1度位の割合で対面レッスンを行っています。
・ハープで活動をして行く為の技術を身に付けたい方
・ある程度弾けるけど、歌い方や表現の仕方が分からない方
・不定期で疑問が出た時だけ聞きたい方
・完全初心者の方など。
(※ラインのビデオ通話も可)
という方はお気軽にご連絡ください。
saori@musicalabel.net
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.