【これであなたもグリッサンドの達人②】 効果音的なグリッサンド
【これであなたもグリッサンドの達人②】 効果音的なグリッサンド このシリーズでは、色々なグリッサンドの弾き方を動画にしています。 今回は2回目です。 使用頻度の少ないものもありますが、譜面に関係なく、自由に入れて遊んでみ […]
【これであなたもグリッサンドの達人②】 効果音的なグリッサンド このシリーズでは、色々なグリッサンドの弾き方を動画にしています。 今回は2回目です。 使用頻度の少ないものもありますが、譜面に関係なく、自由に入れて遊んでみ […]
昨日、フラジオの練習動画をアップしました。 フラジオの練習 春だから【春よ、来い】を少しだけフラジオで弾いてみました。 具体的な弾き方が分かり難かったと思いますが、すごく昔の動画で、左手のフラジオの弾き方を出していたので […]
色々なグリッサンドの弾き方を、4回に分けてお届けしたいと思います。 編集に時間がかかってしまい、毎日は更新が出来ませんが、以下の内容を考えています。 ーーーーーーーーーーーーーーー 【1回目】静かに終わる/勢いよく弾き切 […]
以前購入した、動画用の青い壁紙の色違いを注文したつもりが、私の確認不足で壁「布」が届きました。 今現在使っている青いロールペーパーは、数メートルありますが、すごくしっかりしていて良かったので色違いが欲しかったのですよね。 […]
今日はグランドハープ用のグリッサンドの作り方を書きたいと思います。 シンプルなメジャーコードのグリッサンドの作り方です。 (セブンスはまた別の機会に) (画像は、いつものACさんでお借りしました) 例として、「C」コード […]
この左右の二つ、何となく左の小節の方が弾き易そうに見えませんか? 同じ4321の指で押さえている筈なのに。右の4つの和音を見ると 「うワっ」と 拒絶モードになったり 弾いた事ない と感じる人も多いと思います。   […]
写真だと分かり難いのですが 1枚1枚がクリアファイルに入っていて とても綺麗な製本でした。 皆さんご存じの通り コピー譜2枚だとぺナペナで扱いにくいですよね。 だから皆クリアファイルなどに入れておくのですけ […]
3・11の経験から考えると どうやっても倒れる時は倒れるのだろう と思いますが、一応 ハープをこの向きにしてから一日を終了する習慣になっています。 弾く時に傾ける方を壁側にして 終了です。 地震の程度によっ […]
過去の製本に関する記事を直しました。 コピー楽譜の製本方法は何故か需要があるのですが、見ても分かり難いと言われていたので直しておきました。 元祖マスキングテープといえば↑こちら。 私もこのマスキングテープを愛用していまし […]
意外に困る折り畳み式譜面台のたたみ方。 この黒い骨骨を一体 どこから手を付けたら良いのか 初めて使う時に迷いますよね。 譜面台によっても若干たたみ方が異なるのですが、とりあえずこの譜面台で。 (昔住んでいた懐かしい家) […]