音符の棒の向きは
ト音記号中央の「シ」を境に
上に向くか
下に向くか
が決まります。
中央の「シ」はどちらにも合わせられるという位置づけになるので
もし、単独で書く時は
上下どちらに書いても〇です。
棒を真ん中に書くと
絵的には可愛く見えそうですが
書いてみて頂くと分かると思うのですが
なんか違う・・・
というのが分かると思います。
真ん中ではなく
書く場所が決まっているのですね。
前後に来る音符の高さによって
臨機応変に棒の向きを変えて行くのが
「シ」
3つ4つが繋がって迷った時は
上向きが多いか
下向きが多いか
数の多い方(多数決)
に「シ」の棒の向き合わせると
余白が埋まってバランスよく見えます。
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.