
レバーハープでの演奏。 楽譜の最初のレバー設定が分からないという方へ。
調号なし=ハ長調(ドレミファソラシド)又はイ短調(ラシドレミファソラ) 全てのラシミのレバーを上げた状態です。 これを順に弾くと、ピアノでいう白鍵を弾くのと同じ音が出ます。 これを基準に、♯をつけたり、♭をつけたりしてい […]
調号なし=ハ長調(ドレミファソラシド)又はイ短調(ラシドレミファソラ) 全てのラシミのレバーを上げた状態です。 これを順に弾くと、ピアノでいう白鍵を弾くのと同じ音が出ます。 これを基準に、♯をつけたり、♭をつけたりしてい […]
Wedding Technical Bookは、結婚披露宴でレバーハープ演奏を入れたい方の為の技術本です。(小型ハープ用と34弦用があります) 楽譜は全部もちろん書いてありますが、曲集ではなく、これ1冊で「ブライダル演奏 […]
(Mojo Cafeのオーナーさんによると、お店のカレー?が取材されたとの事。) さて、楽譜ショップからですが、 ネットでのご注文が完了しますと、まずは、すぐに自動配信メールが送られるのですが、昨年末からhotmailを […]
今日はメガネを作りに行きまして、やっと見やすくなりました。 (実はなくしたのです・・) 思いきり軽量の、メガネ市場のゼログラという物を買ってみましたが、メガネをしていないような軽さで感激です。夕方以降と運転の時しか使わな […]
今日はお越しいただき本当に有難うございました。 いつもいつもながら、お世話になるばかりで本当に申し訳ありません。 お礼に自分に何が出来るのかという答えは、未だにはっきりとは出ていませんが、 まずは目の前にいる人(皆さん) […]
今日はわりと暖かで助かります。 さて、明日は吉祥寺のカフェ(店員20席 お陰様で完売しております)で小型ハープでのミニミニミニミニライブです。 13:30~お店に入ることが出来るのですが、本当に申し訳ないのですが13:3 […]
ご飯が美味しかったようで膝に乗って来ました。 寒いので、カリカリご飯ではなくて温められる物を作りました。 今日は砂肝、レバー、煮た大豆、人参に火を通してからペースト状に。 なごちゃん用のご飯です。残りは明日の朝御飯に。 […]
本日は、2月のハープ楽譜がこちらで追加されました。 サンプルをどうぞ。 ♪冬景色試聴(lever harp編 23弦のハープで演奏しています) こちらをクリックすると再生されます。 アンサンブルページにある「ムーンリバー […]
今回は数が少ないのですが、明日(1/30)下記の曲が追加されます。 ——————————— […]
今月は少しだけになってしまいますが、ハープ楽譜は通常どおり月末に追加されます。 今月は、2~3台のレバーハープアンサンブル楽譜としては、「アリエッティズソング」(初級~中級程度)が追加されます。 今後の2~3台ハープアン […]