
過去の友の会楽譜より 【賛美歌320番 主よみもとに近づかん】小型ハープ演奏動画
今日は過去の友の会楽譜秋号から 【主よみもとに近づかん】 の小型ハープ演奏動画を投稿したいと思います。 (2019年度ムジカオンライン友の会楽譜秋号より) 2023年度の秋号は何の曲でしょうか […]
今日は過去の友の会楽譜秋号から 【主よみもとに近づかん】 の小型ハープ演奏動画を投稿したいと思います。 (2019年度ムジカオンライン友の会楽譜秋号より) 2023年度の秋号は何の曲でしょうか […]
良い季節になったので、2階でまた映画を見られるようになりました。 昨夜の映画1本目。 ターミネーター3 2本目 i Robot。 現実社会の予告的要素を含んでいそうな近未来のお話。 どちらも面白い映画でした […]
今回は1曲のみ追加致しました。 34弦レバーハープソロ No.50 アニー・ローリー 小型ハープ用に比べると、左手の音域が低く指が開く形が多いので、一応★★★★☆にしています。 楽譜ショップはこちら 日曜日、どうぞ良い週 […]
このメトロノームの音量の変え方がしばらく分からなかったのですが、色々触ってみたら変えられることが分かりました。 どこかのレビューを見た時に、 「使いやすいけどメトロノームの音量を変えられないのが残念」 とい […]
最近のCookingから。 切り干し大根。 アジの丸干しを開いて揚げたもの。 そして、おまけは 納豆+お蕎麦 今日も良い1日を! ——— […]
青山ハープさんへ。 サウルハープの調整をお願いして参りました。 その間にここへ。 目当てはアップルパイ(クランブル)です。 調整完了。 生まれ変わったように美しく仕上がってきました。 &nbs […]
毎週水曜日は、ブログを音声でお届けしています。 本日は、私が 【小型ハープをはじめたきっかけ】 を話してみました。 今日も1日穏やかにお過ごしください […]
今日は6/8の16分音符が出てきた時の考え方です。 ぱっと見 ごちゃごちゃして見えますが、 これも「型」 の様に考える事が出来ます。 8分音符を軸にして 2つずつ分解してみると良いです。 自分 […]
先日投稿した「モリソンズ・ジグ」の拍子(6/8)の数え方が分からない方へ向けて投稿したいと思います。 6/8のリズムの考え方は 基本「1小節を2ブロック」 に分けて考える です。 […]
おはようございます。 しばらくイブニングハープコンサートはお休みになるので、今日は、代わりの動画を過去動画から再投稿したいと思います。 今日の動画は 【Morrison’s Jig】です。 You tubeか […]