簡単な曲にグランドハープでグリッサンドを入れたい どこに入れるかと、そのペダル表

ペダルハープ

今夜は、何年か前に書いたグランドハープのグリッサンドのペダルについての記事を、加筆しています。

グリッサンドは

①最初の調のままのペダルで弾く方法
②異名同音を使ったペダルで弾く方法

がありますが、今日は②の方です。

 

 

アンサンブル等をしていて、譜面の中でこんな音符↓

全音符

がメロディーに出てくると、間が持たない事があります。

そこが穴場その1です。

 

 

とはいえ、

全てのこれ↑(全音符)に入れますと、直球すぎてとても微妙〜な感じになりますが、

練習という事でそこは当面無視することにし、不自然を承知で、入れられそうな所にジャラジャラと入れて練習してみます。

 

何を入れるか、はこれです。↓

2015/ 3/ 5 15:11

(アルファベットはコードです。)

※譜面から自力でコードの判別が難しい場合は、コードのふってあるピアノ譜、ハープ譜等をお勧めいたします。

 

手始めに、曲の一番最後に入れてみます。

その次に他の全音符や、付点二分音符の個所にも入れて遊んでみます。

いかがでしょうか。

これだけでも十分充実感が出てくると思います。

 

ということで、

次回は穴場その2

曲の始まる前や、サビの前等に合う、グリッサンドの初級編をお届けしたいと思います。

 

それでは。

今夜はまた冷えますね。

そろそろ歯を磨いてベッドへ入ります。

 

おやすみなさい。

良い夢を。

 

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.