毛利 沙織

Cooking:最近のタコ料理とバルティックの悲報

もとのタコはこちらです。 有り難いことに最近タコづくしです。 ところで、 バルティックの製造が終了になった事は、信じられません。 いつの日か、バルティックに代わる他のモデルが誕生することを祈ります。  

日記:海に行く

今日は海がとても綺麗でした。 買い物に出たついでに ふらっと。 息抜きしながら。 自己管理。  

ハープ楽譜の制作中

  ハープで作ると和声や音形がどうも単調になる傾向があるので、あえてピアノで作る事も多いです。 それと、一番の理由は ピアノの方が半音操作が自由がきくので、作る過程で試し易いからです。 ただ、作った物を後でかな […]

両実家から戻る

昨日は混まないうちに高速を通過しました。 (弟が学生時代に描いた絵のファイルを見せてもらう) 何もしないお正月は最高でした。   大晦日から、両方の実家を渡り歩き、餌をもらって過ごしたような感じでした。 お陰で […]

Cooking:牡蠣でクリームパスタを作る

年末はゆっくりで良いですね。 お土産物に頂いたポルチーニ茸のパスタを使いました。 上に乗っている物は、油で揚げた、少し焦がした白髪ネギです。 これがないと、美味しさが半減してしまう と 思います。 連日クッキングの投稿で […]

Cooking:ホンビノス貝の蒸し物

蛤ではなく、ホンビノス貝です。 似ていますが、蛤の半額の値です。 伊良湖で食べた大あさりとも似ています。 買ったものの、勝浦の海に戻そうかと、気持ちが揺らぎましたが   結局は、食卓に並んでしまいました。 ごめ […]

日常:我が家のクリスマスでした。

我が家は今日クリスマスをしました。 今から出かける気力もないし、それ以前に周辺にはお店もありません。 結局、家が一番、という事になります。 普段が基本和食で、しかも粗食なので、もう十分お祭り気分になります。 サラダ一品だ […]

メリークリスマス

今年最後の練馬の日です。 なんでも ‘最後’とつくと 名残惜しく感じます。 また2週間後に 普段通りにあるというのに。 年末というのは そういう物のようです。 今年もなかなか面白い一年でした。 来 […]