
Cooking:アヒージョを作る
(いつもの景色も冬に向かっています) もうすぐ年末、という雰囲気が出てきました。 仕事納めの日からがわくわくな冬休みです。 もうひと頑張りすればやってくる。 大掃除が、この時期のメインイベントです。 普通の日常最高でうs […]
(いつもの景色も冬に向かっています) もうすぐ年末、という雰囲気が出てきました。 仕事納めの日からがわくわくな冬休みです。 もうひと頑張りすればやってくる。 大掃除が、この時期のメインイベントです。 普通の日常最高でうs […]
お昼です 煮物 玄米ご飯 蓮根のきんぴら アサリの佃煮 お味噌汁 納豆 今夜は台風。 最近台風続きです。 市の警報がメールで入りました。 来月はお茶け会です。 お天気はどうでしょうか。 さて、 掃除機が変わりました。 前 […]
(ナンプラーとオイスターソースで味付けをしました。) つくねを蓮根ではさみました。 中にニラを入れる予定でしたが、レッスン帰りに寄った東金のサンピア内の八百屋さんで大量のパクチを見つけたので、ニラの代わりに使う事にしまし […]
(『お茶をお出しする』図) 屋根と外壁の塗装がようやく終わり、私のお茶出し係の任務も終了しました。 後は来週足場を解体するだけだそうです。 その間楽しい事がありました。 便乗して自分の分のおやつまで数に入れて買い物をし、 […]
(納豆、モロヘイヤ、シソ、七味、甘酢) 付属のお醤油と、これに少し甘いお酢を入れると、何倍にも美味しくなります。 というか、好きな味です。 が、お酢を入れるのは我が家では不評なので、それぞれ違う味で食べています。 納豆は […]
タヒチスイカを頂いた時に 「白い部分は煮物にしても美味しいですよ」 と教えて頂きましたので、早速やってみました。 赤い部分は先にカットしておけば、残飯的は雰囲気はなくなります。 片栗粉でとろみをつけてみました。 が、どう […]
今日のCookingは動画版Cookingです。 こんな物を撮って一体何のためになるのかと思いますが 無意味な事って楽しい時があります。 何のためにもなりませんでしたでしょう。 失礼しました。
今日は小雨で少し涼しい1日になりそうですね。 今丁度、12時です。 外でお昼の音楽(時報)が鳴っています。 綺麗な曲です。 ちなみに朝の7時は「月の沙漠」が流れます。 さて、今日のお昼は・・ うなぎにしました。 体に染み […]
お昼はお蕎麦にしました。 うちは、お蕎麦一袋250gだと二人で少し足りない感じなので、8割蕎麦に10割蕎麦を50g程足しています。 蕎麦湯も美味しいです。 ひと月の半分以上はお蕎麦を食べているのではないかと思います。 & […]
ここ数日のCookingから。 並べただけでも一応Cookingとします。 揚げ物は、洗い物を考えると、外で食べるもの、という位置づけになっていますが それでも本当にたまに、家で揚げる事もあります。 しかし、この暑さ。 […]