鳥の声が消えた・・
今年は鳥の声が聞こえない と話していた矢先 わざわざ来てくれたかのように、こんな動画が撮れました。 弟によると、ムクドリだそうです。 ですが・・・ ですがですよ? 本当に一瞬集まってきただけで […]
今年は鳥の声が聞こえない と話していた矢先 わざわざ来てくれたかのように、こんな動画が撮れました。 弟によると、ムクドリだそうです。 ですが・・・ ですがですよ? 本当に一瞬集まってきただけで […]
ちょっとしたことなんですけど、これでだいぶ作業がし易くなりました。 どうしても、一日中下を向いて書く事になるのでまずい、姿勢も崩れると思い、考えた改善策がこちら。 だいぶ楽になりました。 本当に毎日毎日下ばかり向いていた […]
人間同士なので、一緒に演奏する相手との相性は確かにあると思いますが 実は アンサンブルや伴奏で 人に合わせる事が出来るかどうかという事は 相性ではなくて 技術 なのです。 上手な […]
世の中の雰囲気から来るのか、何なのか分からないけど、この得体のしれないモヤモヤ感は一体何なのだろう。 ちょっと前に自分で 「贅沢病」 と診断を下した筈なんですけど? これって時期的な物なのか? […]
上から見ると良く分かりませんが、最近はこんなケースも出ていたのですね。 横から見ると、結構な厚みがあります。 楽譜をお送りする際に、厚みがある場合に使用出来るとのことで、便利なケースです。 世の中の変化と共に、今まではな […]
お知らせが当時になってしまい、申し訳ありません! すみませんが、今日の更新はお休みとさせていただき、また月末に更新をさせて頂きたいと思います。 今日は1日中寝てしまいました。 夕方からようやく元に戻りました […]
当日のリハーサル後。 オカリナのホンヤミカコさんのサポートでした。 ハープソロでは、ベイビーハープデビューをさせていただきました。 大ホールだけでなく、素晴らしい小ホールで、PAなしでbabyハープまで問題 […]
こんばんは。毛利です。 ウェブサイトの直しに時間がかかってしまっています。 今日は投稿をお休みにさせて頂きます、と言いながら書いているのも変ですが、あまりに内容が無いので投稿した事にはならないであろうと。 すみませんがど […]
練馬のハープさん方に今日メールをお出しました。 緊急事態宣言の延長と共に 練馬のハープレッスン休講を延長する事にしました。 連続休講6か月目に入ります。 昨年の12月を最後に 一度も行っておりません。 その […]
こんばんは。 毛利です。 今日はご連絡です。 申し訳ないことに、こちらの確認不足による友の会楽譜の不着が2件出ております。 本来ならばもう届いている時期ですので、もしもご入会頂いたのに、 「まだ楽譜が送られ […]