
Cooking:牡蠣と生クリームでパスタを作る
(写真は昨年暮れに作ったものです。) このお料理は、10年以上昔、仕事で弾いたとあるイタリアンレストランでご馳走になり、 そのシェフの方が教えて下さったものです。 自分で家で作れるなんて信じられない味でした。   […]
(写真は昨年暮れに作ったものです。) このお料理は、10年以上昔、仕事で弾いたとあるイタリアンレストランでご馳走になり、 そのシェフの方が教えて下さったものです。 自分で家で作れるなんて信じられない味でした。   […]
(YOSHIKIさんのワインと弟) 飲んだ後に香水のように妖艶な香りがふわっと。 お正月はいかがでしたか? 私は今年は本当に何もせずに、頭を空っぽにして、とにかく沢山寝ました。 それと、家族が今年も皆元気で […]
(弟画の年賀状 文字を入れ自分用にしています) 明けましておめでとうございます。 新年のお目覚めはいかがですか。 今朝は6時半に目が覚め、体操をしたり簡単なメイクをしたり、コーヒーを飲んだりして、部屋を温め […]
皆さんいかがお過ごしですか? 年末は解放感がありまして良いですね。 新年から気持ちよく過ごしたいので、年内に出来る事は、ここ何日かで片づけてしまいました。 残すは掃除です。 きっと皆さんはもう終えているのでしょうね。 & […]
メリークリスマス! はぁ。。ケーキおいしかった。 食事から帰ってきたところです。 昨夜の夕食は自宅で、今夜は中華料理やさんへ行ってきました。 家主は紹興酒を。 運転は私です。 皆さん昨夜のイブはいかがでしたでしょうか? […]
緊張しましたがお陰様で無事終わりました。 写真が沢山あるので、記録用に写真を並べておきたいと思います。 まずは練習風景から 金井さんと青山ハープの高崎さん Cafe de la さん 毛利 (スピーカーを手で持ってくれよ […]
鳴り方がすっかり自分仕様になり、可愛さが増している乙女ハープです。 この特徴のある音、楽器を、もっと綺麗に鳴らしてみたい、です。 指の設置面を変えたり、力具合を変えたり、タッチを変えてみたり、して、技術を工夫して行く過程 […]
こんばんは。 寒いですね。今夜は特に冷えています。 さて、 今回はEasy版をNo.189~No.200までを追加致します。 No.189 2つのギター No.191 Blind Mary No.193 She mo […]
クリスマスツリーを中へ移しました。 合いますよね。 ハープとクリスマス。 やっぱりですね、いつでも目に入るところにあった方が良いと、移動してもらいましたの。。家主に。 家での生活の充実が最優先事項ですゆえ。 […]
今月21日にリストランテサルーテ竹芝で行う、ハープコンサートの打ち合わせです。 (押上駅前にあるスカイインターナショナルハープスクールさんから。) 当日は •ジャズハープの金井さんのコーナー •グランドハー […]