
ハープに関する質問コーナー 今日の夜中0時で締め切り致します。
9/29日のブログで募集した質問コーナーは、今日の夜中0時で締め切りいたしますニャ。 メールを有難うございました。 頂いたメールのご質問文章は おそらくそのままではなく 編集させて頂いてから投稿 になると思いますが宜しく […]
9/29日のブログで募集した質問コーナーは、今日の夜中0時で締め切りいたしますニャ。 メールを有難うございました。 頂いたメールのご質問文章は おそらくそのままではなく 編集させて頂いてから投稿 になると思いますが宜しく […]
ハープの毛利です。日曜ですね。 皆さんいかがお過ごしですか? 今日はお昼から久しぶりのお客様です。 最近購入された15弦のパステルハープも持ってきて下さいました。 大きさを比較できる良い機会になりました。 右が私の12弦 […]
そういえば、芸術の秋 なんて言う表現が使われた時代がありました。 この言葉を作った人は流石ですね。 もちろん、 芸術を楽しむのに良い季節でもあるし、秋自体が芸術的でもあるし 様々な解釈が出来ると思うのですが これを聞いた […]
自分でも本当にくだらないと思いますが、You tubeを見ていたら欲求を抑えられなくなってしまい、スーパーに買いに行ってしまいました。 先にお伝えしておきますが ためになる内容は全くありません。 実は一度失 […]
いかがお過ごしですか? 今日は涼しいを通り越して寒いです。 世の中で自炊が増えたと思いますが、私も同じです。私の弟も。 ただ、私は「速い、楽(らく)、シンプル」が全てであるのにのに対し、弟の場合は「美味しさ […]
涼しくて気持ちが良い夜ですね。秋だなあ・・と思います。 今月のハープ楽譜は ・あめにはさかえ ・ハープヒーリングセレクションより「紅葉」 を追加させて頂きます。 紅葉は通常版(緑表紙)にもありますが、ヒーリングセレクショ […]
今日は、このブログで取り上げて欲しい内容や質問を募集したいと思います。 小型ハープ独学の方も多いと思いますので、もし、音楽関連で今更聞きにくい事などがあれば、ブログの中で記事、又は動画にして見て頂けるようにしたいと思って […]
すっかり涼しくなりました。今が一番過ごしやすい季節ですね。 夕方になると寒い位です。 今日はクリスマスシーズンにも使える讃美歌のハープ動画を投稿したいと思います。 クラシック音楽で有名な メンデルスゾーンの曲ですが もと […]
昨日に続き、今日も音楽イラスト やさしい楽典を投稿することにしました。 今日はキッチンからお届けします。 Day2 どちらも同じ長さ時計の秒針を黒いオタマ(=四分音符)だと思ってください。 カチ、カチ、カチ、カチ・・・ […]
あっという間にもう土曜です。ついこの前まで連休だったような。世の中がお休み続きですので、音符もお休みにしてあげてはいかがかなと思いました。 この音符と同じ分だけ1拍(一泊?^ ^)だけお休みしましょうか。 この続きを作る […]