
【くるみ割り人形より行進曲】【灯台守】ハープ楽譜更新
デッキブラシでこすっても、いまいちすっきり感のなかった玄関タイルに、少量のサンポールをつけて磨いてみました。(You tubeでみつけた) 体力的に外のタイルも出来そうだったので一部磨きました。 午後から雨が降ってくれた […]
デッキブラシでこすっても、いまいちすっきり感のなかった玄関タイルに、少量のサンポールをつけて磨いてみました。(You tubeでみつけた) 体力的に外のタイルも出来そうだったので一部磨きました。 午後から雨が降ってくれた […]
九州地方での雨がすごかったですね。。 ウィルスや水害、地震、テロetc.日本全国どこも気を付けて過ごさなければいけない時ですが、 今日も1日が与えられたの事に感謝して 大事に過ごしたいと思います。 さて、 もうすぐ7月、 […]
こんにちは。 今月もあっというまに月半ばになりましたね。 今日は、明日更新予定の昭和歌謡②から 抜粋で弾いてみました。 はあ。。 渋いです。 最後の曲が①巻、②巻とも吉永小百合さんが歌われていた曲になったのは、本当に偶然 […]
おはようございます。 とても爽やかな6月です。 昨日は楽譜更新日②でしたが 今回は楽譜ではなく 楽譜を弾いた音源を追加致しました。 以下の曲を小型ハープ用楽譜コーナー に追加しています。 大きなアイリッシュハープ用の楽譜 […]
レバーハープで弾く、昭和歌謡只今準備中です。 少し前にメールを頂いて調べてみたのですが なんと小型ハープ用楽譜で昭和歌謡①を出したのは….2016年でした。 はー。何ざましょ。それ。 ということで、4年ぶ […]
こんばんは。 毛利です。皆さんお変わりありませんか? 最近、自炊が習慣化されてきて良い感じです。 このまま今後も継続していきたいです。 今回は間に合わず、3曲のみになりましたが、レバーハープ楽譜のEasy版 […]
こんにちは。 毛利です。 今日は今月2回目のハープ楽譜更新日です。 今回は、3曲中2曲をバレエ音楽から選びました。 曲目をクリックして頂くと、小型ハープ版のサンプルを少し試聴出来ます。 —— […]
最近は自宅でもこの水筒(?)を使っています。 1日中ここで仕事をしているので、温かいのをチビチビとww飲みながら出来るのが何とも言えず楽しい! ということで、こんばんは。 毛利です。 まずは、 開けてみるまで何が出るか分 […]
こんばんは。 月の半ばは、毎月1回目のハープ楽譜の更新日です。 1回目はEasy版を3曲追加しました。2回目の更新は月末になります。 タイトルをクリックすると少し試聴が出来ます。 No.208 Pokarekare An […]
こんばんは。 今日は夜から少し音を撮りに行っていまして遅くなりました。 最近、何でも自力で出来る様にならないと駄目だなと思う事が多々あります。 結局自分で分かっていないと、その都度人に頼んだりして面倒が増えるので、苦手と […]