グランドハープの簡単グリッサンドの作り方(動画版)
ここ何日かやっていた、問題のグランドハープの編曲が終わり、少し練習をし、カバーをかけようと思った時に、グリッサンドを撮っておこうと思いつきました。 少し前に、グランド愛好家の方に向けて、グリッサンドの作り方を書きましたの […]
ここ何日かやっていた、問題のグランドハープの編曲が終わり、少し練習をし、カバーをかけようと思った時に、グリッサンドを撮っておこうと思いつきました。 少し前に、グランド愛好家の方に向けて、グリッサンドの作り方を書きましたの […]
今日はグランドハープ用のグリッサンドの作り方を書きたいと思います。 シンプルなメジャーコードのグリッサンドの作り方です。 (セブンスはまた別の機会に) (画像は、いつものACさんでお借りしました) 例として、「C」コード […]
リズム練習② 付点のリズムを理解したい 昨日は、「全音符~16分音符」までを練習しました。 音符の長さが分からない→各音符の長さは演奏するテンポによって変わる 今日は苦手な人が多い 付点 が、どのように均等なカウントには […]
ハープ愛好家の皆さんこんばんは。毛利です。 今夜は、「音符の長さが分からない」と感じている方の為に、音符の長さを感じる練習をしてみたいと思います。 「ド」だけで作ってみました。 リズム練習をした時に、一度は見た事、練習し […]
自分でハープで伴奏を作れる様になりたいと思う方は、コードを覚える為に理論書を買ったり、ネットで調べたりする事もあると思います。 その時に必ず出てくるのが スケール かと思います。 ※スケールとは:こういった↓音階の事 し […]
おはようございます。 新年3日目の朝です。 今日はご質問の答えから参りましょう。 「シンプルな曲を使って単純なコードの音を覚える学習法ってありですか?」 答え:それもありだと思います。 自分なりに理解する方 […]
属7の和音の作り方は以前に下の記事↓で書きました。 レバーハープで曲間をつなぐ簡単な方法 『次の曲の調の属7の和音』 で長いアルペジョを作れば良い のでしたね。 今日はグランドハープの場合です。 (なんと、 […]
昨夜は眠ってしまったので、今日は何か書きたいと思います。 頂いたお菓子で紅茶を飲みながら。 (オレンジピールが入っています。美味しいです☆彡) 皆さんも何か召し上がりながらどうぞ~♪ もし手持ちの楽譜が難し […]
(一見、同時に弾き始めている様に聞こえるのですが、細かく分解すると実は、少し左手が早めにスタートしている) ハープソロで弾く時に 和音の一番上の音がメロディーを兼ねていることがあります。 もし […]
こんにちは。ハープの毛利です。 実音とは••• 簡単に言うと、ピアノの鍵盤で言うところのドレミ••の事です。 ハープは、譜面が実音で書かれているので、基本気にする事はありませんが もし耳にするとしたら こんな場合ではない […]