八分の六拍子が苦手な方へ。よく出てくるパターン①
昨日の続きになりますが、実際によく出てくるパターンを知っておくと、とても楽になると思います。 6/8=1小節を2分割して考える ということで 基本形。 行きましょう↓ 123、123・・・のカウントです。 […]
昨日の続きになりますが、実際によく出てくるパターンを知っておくと、とても楽になると思います。 6/8=1小節を2分割して考える ということで 基本形。 行きましょう↓ 123、123・・・のカウントです。 […]
苦手な人が多い8分の6拍子ですが、実は8分の6拍子って、色々ある拍子の中で、一番取り易い拍子だと思うんですね。私は。 私が最初にきちんと習ったの16歳の時でしたので、すでに時代が、あら~というほど違いますが、 それまでは […]
リズム練習② 付点のリズムを理解したい 昨日は、「全音符~16分音符」までを練習しました。 音符の長さが分からない→各音符の長さは演奏するテンポによって変わる 今日は苦手な人が多い 付点 が、どのように均等なカウントには […]
ハープ愛好家の皆さんこんばんは。毛利です。 今夜は、「音符の長さが分からない」と感じている方の為に、音符の長さを感じる練習をしてみたいと思います。 「ド」だけで作ってみました。 リズム練習をした時に、一度は見た事、練習し […]
ここ数日夜の強風が続いています。 シャッターを閉めたら今度はそのガタガタ音がするので、どちらが良いのかなと思いますが、夜中に窓ガラスが割れるよりは、シャッターの音の方が100倍良いです^^(経験者より) (まだ強風ですが […]
この、「いもむし」の様な記号 これは、プラルトリラー という、音符の装飾の一種でした。 今日は、 そのプラルトリラーによく似ているけど、微妙に違うこれ↓ モルデント の弾き方です。 プラルトリ […]
プラルトリラーの弾き方と指使い例(動画) ご質問からです。 プラルトリラーとはこれの事です。 オカロランのEleanor Plunkett(エレノア・プランケット)の前奏部分を例にしたいと思います。 もちろんこれは省略し […]
音符の棒の向きは ト音記号中央の「シ」を境に 上に向くか 下に向くか が決まります。 中央の「シ」はどちらにも合わせられるという位置づけになるので もし、単独で書く時は 上下どちらに書いても〇です。 棒を真ん中に書くと […]
2日間、お休みを取っておりました。 年末年始も休みますが☆ さて、 一泊、じゃなくて 一拍 のお休みは『四分休符』でしたよね。 これ↓ 今日は四分休符が2つ続いた場合。 2拍分のお休みの書き方です。 &nb […]
今月のハープ楽譜を更新しました。 下のタイトルをクリックするとページに進みます。 224. モーツァルト ピアノソナタ11番~1楽章より~ 225. 帰れソレントへ 226. 聖なるかな 227 深い河 『帰れソレント […]