
ホンヤミカコさんのオカリナ日本の旅 完成品が届きました。ハープ伴奏しています。
ホンヤミカコさんの新譜が届きました。 私は伴奏のアレンジと録音を担当しました。 今回面白いアイデアだと思ったのは、この曲集が、日本列島を南回り~北回りへと、順に汽車で旅をしていく、という設定になっている事です。 ちょうど […]
ホンヤミカコさんの新譜が届きました。 私は伴奏のアレンジと録音を担当しました。 今回面白いアイデアだと思ったのは、この曲集が、日本列島を南回り~北回りへと、順に汽車で旅をしていく、という設定になっている事です。 ちょうど […]
今日のクッキングは、頂いた Burrataというチーズです。 日本に住むイタリア人の方が作られたそうで、とても良い味のチーズでした。 食べる過程がとても面白かったので、写真に撮ってしまいました。 Made by Ital […]
グランドハープ弦の切れる季節になり、先週は2本切れました。もう1台のグランドもきっと無残に切れているに違いありません。見たくないのでまだ見ていませんが。 ということで、皆さんこんばんは。 今夜は、今月のハープ楽譜から、グ […]
明日から7月です。一年の半分が終わりました。 令和になって、2ヶ月です。 一年の後半をどう過ごすか、これから考えたいと思います。 まずは最近、寝る時間が少し遅めになってしまっていたので、22時に戻せるように。 さて、 ま […]
本番は、7/5日渋谷のセルリアンタワー2FのJZ Brat。 吉岡しげ美さんのコンサートの練習です。 右から狂言師の野村万之丞さん、お父様の野村万蔵さん、弾き語りの吉岡しげ美さん、篠笛の竹井誠さん、毛利、チェロの町田正行 […]
帰宅してからグランドハープの動画を撮ろうと思っていたのですが、先日教えて頂き注文していた精米機が届いており、気持ちが精米機に向いてしまいました。 日本製を探していたら山本電気さんというところの道場六三郎さん監修というこれ […]
(先日のウォーキング途中) こんばんは。 今日はまた涼しい一日でしたね。 長袖を出してきました。 といっても、長袖は、夏物の隣の引き出しを開ければ一年中すぐそこにある、という状態なので特に困らないのですが、その位服が少な […]
昨年に続き、ホンヤさんの新しい曲集が来月リリースされますが、ハープで伴奏をしているのでご案内させて頂こうと思います。 私は全曲の編曲と、グランドハープでの伴奏を担当しました。 今回の曲集は、汽車で巡る日本の旅みたいなテー […]
おはようございます。 朝のお目覚めはいかがですか? 我が家は今日も朝の日課から始まりました。 コールドプレスのジュース作りから。 レモンの皮は、このままPC机へ。 天然の芳香剤です。 それでは今日も一日落ち着いて行きまし […]
最近作ったものから。 嗚呼、雑… 何だか分からない食べ物に見えますが、春菊としらすです。 コチュジャン、甘酢、麺つゆ、ごま油であえました。 サラダのつもりです。 ここにさきイカを細かくして、一緒 […]