
見た目はアケビ、割ると南国のフルーツ味。ポポーという果物を食す
野菜定期便に、「好みが分かれると思いますが」ということで入っていた果物を、早速頂いてみます。 ポポー という。 形は「あけび」を大きくした感じにみえましたが、ナイフを入れた感じは、マンゴーっぽ […]
野菜定期便に、「好みが分かれると思いますが」ということで入っていた果物を、早速頂いてみます。 ポポー という。 形は「あけび」を大きくした感じにみえましたが、ナイフを入れた感じは、マンゴーっぽ […]
雨が降り始めましたが、暑くないし道は空いているし、スイスイと快適に走る事が出来ました。 お昼は、母が前の晩にお土産用にお魚を揚げてくれていたので、それを盛り付けて終了です。 今日は涼しくて有難いです。 そう […]
病院付き添い。採血後3人でお茶を飲みに来ました。 やはり両方からの話を聞かずには正確な事は分からないという事を、再認識致しました。 先生に会えてよかったです。 とても良い感じの先生じゃないの。 主人の両親の […]
おはようございます。 只今実家に来ております。 明日は弟の代わりに、父の病院の付き添いに行ってきます。
以前にワンポイントアドバイスのコーナーで投稿していた動画から、今日はコレルリの 【No.236】ラ・フォリア を投稿したいと思います。 コレルリは、バッハやヘンデルよりも若干先に生まれたバロック時代の作曲家 […]
オカリナのホンヤミカコさんのサポートから戻りました。 片道6時間の運転。 でもあまり疲れていなくて、まだ体力が余っている感じがありましたので、スーパーへ行き夜ご飯の食材を買いに行きました。 それでは幾つか写 […]
明日の本番の前入りで、軽井沢に来ています。 鬼押し出しの野外イベントで、オカリナのホンヤミカコさんが出演されるので、アイリッシュハープでサポートをします。 6時間運転しました。 先ほど友の会の掲示板に、掲示 […]
8月最後の日です。 夏休みも今日で終了でしょうか。 気分的にはこれから秋に向かいますが、まだしばらくは暑いので夏の名残を楽しんで参りましょう。 今月のハープ楽譜更新②は 34弦レバーハープ楽譜 […]
毎週水曜日は音声ブログの日です。 今日のテーマは、 2つ前の音声ブログの内容の続編です。 【ムジカオンラインの危機か!?からの展開!】 今日も良い1日をお過ごしください。 &n […]
(暑そうな練習後) お暑うございます。 昼間はため息が出ますね。 夕方からようやく人らしくなってまいります。 うちの方は涼しいとか言われているようですが・・あの、言っておきますけ […]