
Cooking:コラーゲンスープを作る
(冷蔵庫にあった僅かな野菜だけで作ったので、かなり地味なスープになりました。) 最近良く作るのがチキンを煮込んだスープです。 前回はクミンとガラムマサラ風味、今回はトマトベースにしました。 作った初日は味が浅いのですが、 […]
(冷蔵庫にあった僅かな野菜だけで作ったので、かなり地味なスープになりました。) 最近良く作るのがチキンを煮込んだスープです。 前回はクミンとガラムマサラ風味、今回はトマトベースにしました。 作った初日は味が浅いのですが、 […]
私は違反していないのですが、助手席に乗った主人のお陰で、違反者講習を受けてきました。 後ろに置いてある荷物を取ろうと、たまたま一瞬ベルトを外した時に、おまわりさんと気持ちがシンクロしてしまった、という訳です。   […]
写真を撮ろうとしているゆみぴょんを撮っているところ。 今日は3時間で全曲の決め事と合わせをしました。 千駄ヶ谷の青山ハープさんにて。 チェロの諸岡ゆみぴょんでした。
(Wiiで鍛えているところです) マギーホンさんに見てもらったのが先月の28日。 マギーさんからのご指摘の一つにあった「体力」の問題を解決したいということで、素直な私は早速翌日から、ぬるい運動を始め、現在12日連続してい […]
固定する方法は色々あると思いますが、 もしも「楽器がグラグラしてしまう・・」 という方はこの方法はいかがでしょうか? 考えたのは私ではありません。 Iちゃんという子に教えてもらいました。 この方法だと楽器がグラグラしない […]
持ち運びにも便利で、自宅での練習にも使えるのが折りたたみ式譜面台です。 意外とたためない、そうですので、今日はその譜面台のたたみ方を動画にしてみました。 くれぐれも指を挟まないようにお気をつけ下さい。
世の中は連休なのでブログも連休モードにしました。 皆さんはどこかに行かれたりしているのでしょうか? 私は毎年ゴールデンウィークはどこにも出かけませんが、今年はタヒチアンダンスというダンスのイベントを教えて頂いたので見に行 […]
久々のCooking記事です。 スペアリブを仕込んでいるところです。 写真が大きいと生々しさが強調されてギョッとします。 今日は午前中に私も、友の会の掲示板にこの写真⇑を投稿したり、コメントしてたりしてみました。 まだ書 […]
あっという間に4月も終わりになってしまいました。 今回は追加できる曲が少なくなってしまいましたが、以前からリクエスト頂いていた曲を追加致します。 <レバーハープソロ> ・愛の挨拶(エルガー) レバーハープ(小型ハープ)用 […]
こんばんは。 毛利です。 今日は何でもない日記です。 主人の実家のお母様が以前にテレビで見た時に、 物忘れに効くというアロマオイルを買っていたので、思い出して、私も買ったまま使わずに置いてあったミントで真似してみました。 […]