
日常:精米機が来る/Cooking
帰宅してからグランドハープの動画を撮ろうと思っていたのですが、先日教えて頂き注文していた精米機が届いており、気持ちが精米機に向いてしまいました。 日本製を探していたら山本電気さんというところの道場六三郎さん監修というこれ […]
帰宅してからグランドハープの動画を撮ろうと思っていたのですが、先日教えて頂き注文していた精米機が届いており、気持ちが精米機に向いてしまいました。 日本製を探していたら山本電気さんというところの道場六三郎さん監修というこれ […]
昨年に続き、ホンヤさんの新しい曲集が来月リリースされますが、ハープで伴奏をしているのでご案内させて頂こうと思います。 私は全曲の編曲と、グランドハープでの伴奏を担当しました。 今回の曲集は、汽車で巡る日本の旅みたいなテー […]
インスタの件は、報告している最中です。色々と本当にどうも有難うございました。 はっきりしたことが分かりましたらまたご報告させていただきます。 まずはお礼まで。 急に雨が降ってきましたが、今日は日曜、ゆったり […]
ムジカ店長のInstagramの偽アカウントが作られていましたので、お知らせさせていただきます。 上が偽アカウントです。 何故か私がフォローしたことになっていますが。。 写真自体は確かに店長なのですが、アカウント名のとこ […]
限定楽譜の動画を撮り、友の会掲示板に投稿しました。 撮った動画の編集内容は、文字入れとトリミング位なので、いたって簡単な筈なのに、このアプリの使い方になれておらず、結構時間がかかってしまいました。 全曲通したものを、友の […]
(クリアファイルの表紙は、実は限定楽譜の表紙でした) そろそろ到着した頃だと思いますので、こちらで発表したいと思います。 2019年度春のムジカオンラインの限定楽譜は ①さくらんぼの実る頃 (ジブリ映画、紅の豚でも使われ […]
只今午後の3時です。 爽やかなお天気で、気持ちが良いですね。 今日は、昨日ご紹介した続きで、うっかり楽譜を忘れた時、にちょっと助かる予備楽譜を持ち歩く方法のご紹介です。 私が使っているのは、Piascoreというアプリで […]
今日は以前に書いた、ファイルを使った楽譜管理についての記事を加筆しています。 ベストミュージックシリーズのような数ページの楽譜もコピー譜も、両方管理できます。 私は横からページを差し込むタイプのファイルに番号付けをしてい […]
今日は小型ハープ楽譜No.300のDainty Daivieの動画をアップします。 今日は、一つお仕事が終わって心がほっと緩んでいるので、何となく選曲もこんな感じの物になりました。 スコットランドの民謡から、Dainty […]
頂いたお花のお陰でテーブルが賑やかになりました。一つは私のPC机の上へ。有難うございました。 チョコレートは先程昼食後に2つ。中にフィリングが入っていてとても美味しいです。有難うございました。 さて、 今日 […]