音符が読めない→方法は階名でひたすら発音する事
音符を早く読めるようになるには、口に出して言う(階名で歌うでも可)が効果的です。 音程をつけても良いですが、つけずとも、階名だけブツブツひたすら読み続けます。 実際に『クレ読み』という練習があります。 クレ読み (クレ= […]
音符を早く読めるようになるには、口に出して言う(階名で歌うでも可)が効果的です。 音程をつけても良いですが、つけずとも、階名だけブツブツひたすら読み続けます。 実際に『クレ読み』という練習があります。 クレ読み (クレ= […]
何となく知っているようだけど いざ書いてもらうと 75パーセントの確率で 「どこかしら違う」 ト音記号にヘ音記号 スタート地点が違っていたり 五線をはみ出していたり 逆に線に接していなかったり・・ とはいえ […]
「Sky星を紡ぐ子どもたち」 というスマホのゲームがあるそうで その中で、ジブリの 「いつも何度でも」 が出てくるのだそう。 ゲーム内ではハ長調(ドレミドソ) が都合が良いのだとか。 でもハ長調の譜面が家に […]
こんばんは。ハープの毛利です。 もし自宅で音出しが出来なくなってしまったら・・ 「カラオケボックスに駆け込む」 のもあり、です。 歌うのではなくて 「弾くため」に☆ 今現在 そういった目的での使用が可能かど […]
こんにちは。ハープの毛利です。 確かに、サイトを見ても22弦用楽譜の表記が・・分かりにくい、、 ということで、早速 ”やさしい” & ”22弦” のハープで弾ける楽譜をチェックしてみます。 以下は 小型ハープと アイリッ […]
メトロノームに合わせてもずれてしまうのは、 リズムが甘い or テンポが違う と言う事になります。 自分で書いていて非常に耳が痛い部分です。オホホ・・・ 笑っている場合ではないのですが。 メトロノームは リ […]
おはようございます。今日は 「こんな時はどうやって弾きますか?」 です。 大譜表の楽譜 (=2段一組になっている楽譜) こういう楽譜↑ は、通常 上の段を右手 下の段を左手 で弾きます。 です […]
グランドハープの最低音付近の何本かと、最高音の付近の何本かは、おそらくハープ奏者の方は皆、耳で合わせていると思います。 皆さんご存じの通り チューナーが音を拾いにくいという事もありますし 特に 最高音付近は チューナーで […]
左右のリズムが異なる物を一緒に弾く場合、右手が左手につられてメロディーのリズム自体が変わってしまう事があります。 耳馴染んだメロディーなのに、 それ自体が変わってしまうという。。 3つの例を見てみましょう。 […]
よく巷で言われる 「体が覚えるだろう、体が覚えるまでやる」 というのは一見 正しそうに聞こえるのですが、 私には少し他人事のようにも聞こえます。 操縦を人任せ? 身体まかせ? みたいな。 本番できちんと弾い […]